1/3

クレマン ダルザス 2022 / マチルド エ フロリアン・ベック・ハートウェグ

¥4,950 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

※この商品は、最短で7月19日(土)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

別途送料がかかります。送料を確認する

¥11,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

【インポーター資料】
樹齢 15~30 年 80%ステンレス、20%450Lの樽で発酵。瓶内熟成 2 年数ヶ月 ドザージュ 2~4g/l SO2 は10~15mg/l 添加

1992 年よりビオに転換し始め、2008 年に認証を取得。若き当主フロリアンさんは 14 代目。若き伴侶マチルドとともにいろいろな自然農法を勉強し、インドのヴァンダナ・シバを訪問したり、日本の自然農の農家に住み込みで研修したりと非常に熱心な自然主義者である。年間生産量は 7ha から約 25,000 本。基本的に施肥をせず、新梢を切らない栽培方法で、土地のポテンシャルだけで自然なブドウを作る手法。銅や硫黄は極少量使用。
土壌はアルザスではそれほど多くないグラニット(花崗岩)土壌でそのミネラル感を大切にしている。雑草は刈らずに押し倒し、成長を止めるが、根は死んでいないので、保水力があり、夏の暑さから守る役にする。雨が降るとまた起きてくる。やがて枯れ、土に戻ってゆくが、他から何もいれず、ビオディベルシテを壊さずに、ここの風土だけで個性を出していきたいと語ってくれた。土地のバランスを大切にし、グランクリュなどの丘の斜面の痩せた土地からは収量は少ないが取れる分だけ、平地の豊かな土地からはある程度の収量をあえて取る。そこを無理に収量を落とすと、バランスがよくないブドウになってしまうという。収穫後すぐプレスし、ステンレスタンクで一晩デブルバージュ、その後 100 年以上使用している大樽に入れて発酵を進める。天然酵母のみで発酵が自然に終わるのを待つので、遅い年は夏までかかるときもある。亜硫酸は甘口以外は SO2 無添加。土壌の同じものは合わせ土壌のキャラクターを出してゆきたいと語ってくれた。

【商品情報】
商品名 : Cremant d’Alsace 2022
生産者 : Mathilde et Florian BECK-HARTWEG
タイプ : 白泡
品種 : オーセロワ 50%、ピノブラン 40% リースリング、シャルドネ
10%
生産国 : フランス
生産エリア : アルザス
インポーター : 相模屋本店
容量 : 750ml

このショップでは酒類を取り扱っています。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥4,950 税込

最近チェックしたアイテム
    同じカテゴリのアイテム
      11,000円以上の購入で
      送料無料
      まとめてのご購入がおすすめです