-
イナズマ 2024 / レ・ヴァン・ヴィヴァン
¥2,750
【ワイナリー資料】 緑みあるレモン色。開けたてはいつもの香りですが、2日目には爽やかに甘く香ります。酸味は穏やかで、舌の上で感じる泡がとてもきめ細かく、はんぺんやメレンゲ菓子がシュワっと一瞬で消えるあの感じです。最後にはうま味が口の中に残ります。 酸が柔らかいのでそのまま単体でも飲み続けられますが、塩おかきやコンソメ味のおつまみ、コロッケ、揚げ餃子、枝豆、ポテトサラダ、、、など身近でチープな夏のつまみを思い浮かべます。きゅうりやタコの酢の物とか。お風呂上がりやこれからの蒸し暑い季節にお召し上がりいただきたいと思っています。 特徴 : ・購入したりんごと洋なしを破砕し、化繊の袋に入れ空圧式のメンブレンプレス機で強い圧力で一気に搾汁。 ・品種構成はサンふじ 44%、シナノゴールド 30%、ラフランス 11%、紅玉 9%、秋映 6% ・今回初めて洋なしを使用。 ・密閉型のステンレスタンクにて野生酵母で発酵が始まるのを待つ。デブルバージュは行わず、発酵を促す 加温もしない。 ・約 2 週間でアルコール発酵がはじまり、仕込みから2か月後に発酵の終盤で瓶詰め。アンセストラルで(瓶内1次発酵)辛口に仕上げる。 ・瓶内で3か月熟成後、オリを取り除くデゴルジュマンを行い甘さの調節はしない。 ・仕込みから瓶詰めまで一切の亜硫酸は添加せず、無濾過、無清澄。 ・洋なしをブレンドすることで例年リリースしている「みずいろ」よりも香りを感じ、ラフランス由来のとろけるような甘みも感じる。やわらかいガス圧が心地よい。 【商品情報】 商品名 : イナズマ2024 生産者 : LES VINS VIVANTS タイプ : シードル 品種 : サンふじ、シナノゴールド、ラフランス、紅玉、秋映(JA購入りんご、東御市産)ラフランス(千曲市産) 生産国 : 日本 生産エリア : 長野県東御市 容量 : 750ml
-
AAJ 2024 (Adult Apple Juice) / レ・ヴァン・デブルィヤール
¥2,920
【ワイナリー資料】 新鮮なリンゴのスライスした香り。微炭酸で非常に柔らかい口当たり。フレッシュなリンゴそのままの果実味がドライに広がります。イーストとビスケットの複雑な風味と、バターのようなシンプルな味わいが調和しています。スッキリとした爽やかな酸味とほのかなヨーグルトのクリーミーさが、後味に爽やかな余韻を残し、口の中をリフレッシュさせ、次の一口を飲みたくなるような余韻をもたらします。辛口でキリッと爽やか、グビグビ系。微炭酸でワインにより近い感じ。よく冷やしてからお飲みください。 【商品情報】 商品名 : AAJ 2024 (Adult Apple Juice) 生産者 : Les Vins Débrouillards タイプ : シードル 品種 : よく完熟したシナノスイートと少し早摘みの小さいサンふじ(2種)主体、完熟した王林、シナノゴールド、シナノピッコロ、秋映も一緒に使用したフィールドブレンド。 生産国 : 日本 生産エリア : 長野県塩尻市 容量 : 750ml
-
はくろ 2022 / レヴァンヴィヴァン
¥2,860
【ワイナリー資料】 特徴 : ・ 自社畑のりんごを破砕し化繊の袋に入れ、空圧式のメンブレンプレス機で強い圧力で一気に搾汁。 ・ 品種構成はサンふじ 100%。 ・ 開放型の木桶発酵槽(vat)にて野生酵母で発酵が始めるのを待つ。デブルバージュは行わず、発酵を促 す加温もしない。 ・ 約3週間でアルコール発酵が始まり、仕込み始めてから約 2 か月後に発酵途中で瓶詰め。アンセストラル で(瓶内1次発酵)辛口に仕上げる。 ・ 瓶内で22か月熟成後、オリを取り除くためのデゴルジュマンを行い、甘さの調節はしない。 ・ 仕込みから瓶詰めまで一切の亜硫酸は添加しておらず、無濾過、無清澄。 ・ 2年熟成させた複雑味、丸い甘みが特徴。また、りんごそのままの香りが印象的。 ・ 瓶詰め日 : 2023.3 デゴルジュマン : 2025.1-2 ・ 開栓前は冷蔵庫等で良く冷やしてから開栓してください。 【商品情報】 商品名 : はくろ2022 生産者 : LES VINS VIVANTS タイプ : シードル 品種 : サンふじ(自社畑 100%東御市産) 生産国 : 日本 生産エリア : 長野県東御市 容量 : 750ml